●HISメキシコシティ支店が安心24時間日本語サポート
メキシコの政治・経済・文化・食の中心。幾重にも歴史が重ねられた首都。メキシコの首都であり、標高2200mに位置しながら2000万人を越える大都市メキシコシティ。太陽に愛されるカラフルな都市の近郊も世界最大級の古代遺跡から現代アート、カルチャーに恵まれラテンアメリカ屈指の都市として知られています。
●国立人類学博物館
世界でも有数の規模と充実度を誇る大博物館。マヤ、ティオティワカン、アステカなどの遺跡から集められた貴重な壁画や石像などを選りすぐって展示。メキシコの古代ロマンを味わえる。
●メキシコ国立自治大学
多数の建築家、芸術家によって建築された巨大アートを持つ世界遺産に登録された学園都市。面ごとにテーマを持つ壁画で覆われた中央図書館の壁は圧巻。
●メキシコで最も白熱するスポーツの一つ、『ルチャ・リブレ』!!
正統派のマスクマン、派手な空中殺法からコメディなものまで一瞬も目が離せません!オプショナルツアーでは、お迎えからツアー中、お帰りまでアテンダントが一緒なので安心。陽気なメキシコ人と一緒に大きな声で声援を送れば、日頃のストレスもスッキリ!?なツアーです。
●トゥーラ遺跡
軍事的な性格が強かったトゥーラの繁栄期を物語っている遺跡。形をとどめるピラミッドの上に4本の戦士の石像が建っている。世界遺産チチェン・イツァー遺跡と類似している点が多く、二つの遺跡の間で様々な説が語られているところも興味深い。
●クエルナバカ
標高1,600mに位置する「常春の町」として知られている。平均気温20℃と過ごしやすくエルナン・コルテスが愛した典型的なコロニアル都市として発展してきた。クエルナバカにある世界遺産のカテドラル協会には、豊臣秀吉によって処刑された殉教壁画が描かれており日本人ならぜひ見ておきたい。
●タスコ
コロニアル調の建築が並び、ロマンティックな古い町並みが美しく残っているタスコ。スペイン植民地時代に銀の発掘で栄えた高原の町でもある。中心部にはおしゃれな銀細工の店や可愛らしいショップやカフェテリアなどが軒を並べ、買い物客でにぎわっている。
●チョルーラ
アステカ時代に栄えた古代文明の遺跡。現在は昔栄えた大神殿の廃墟の上に協会が建っている。神殿の内部を一部公開しており、当時の技術や様子を見学できる。
●プエブラ
「天使の街」の別名を持ち、旧市街の街並みが世界遺産に登録されているプエブラ。カラフルな色使いが美しい陶器「タラベラ焼」も有名。食では様々な郷土料理を生み出している。
●古代都市テオティワカン
紀元前後から栄えたラテンアメリカ最大の都市遺跡。350年から600年頃の最盛期には15万人以上の人口を擁した大都市だったと推定されている。太陽と月のピラミッド、死者の道など広範囲に残る壮大な建造物跡に足を踏み入れれば巨大な都市文明を肌で感じることができるだろう。滅亡の謎も未だ解明されていない。
-
メキシコGP観戦サポートツアー■メキシコシティ5・6日間
サーキットまでは日本人ガイド同行往復送迎付!
「F1観戦」も「観光」も満喫していただくために、
追加代金不要の「3つから選べる日帰り観光」をご用意。
お問い合わせ・ご予約
東京スポーツ営業所
<営業時間> | 月~土 | 11:00~17:00 |
---|---|---|
日曜・祝日 | 休み |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 佐々木 玲奈 ]
大阪スポーツ営業所
<営業時間> | 月~土 | 11:00~17:00 |
---|---|---|
日曜・祝日 | 休み |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA7階
※5/9(金)大阪市北区梅田3丁目2-123 イノゲート大阪12階に移転
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]