自転車ツアーの資料請求はこちら

  • SPORTS EVENT SECTION TOP
  • 自転車TOP
  • <2021年11月13日(土)、27日(土)開催>南房総サイクリングツアー<br>~E-BIKEで絶景巡り♪紅葉と田園風景を満喫!~<br>協力 南房総観光協会/南房総サイクルツーリズム協会

    <2021年11月13日(土)、27日(土)開催>
    南房総サイクリングツアー
    ~E-BIKEで絶景巡り♪紅葉と田園風景を満喫!~
    協力 南房総観光協会/南房総サイクルツーリズム協会

    【有効期限 2021年7月30日(金)~2021年10月29日(金)】

    旅行代金:13,500円~33,000円
    (大人お1人様)

    ※掲載しているスケジュールは、状況により変更する可能性がございます。天候や天災などの不可抗力によるコースの変更、短縮、または大会の中止、体調不良等による不参加については、返金の対応はできかねます。参加中に事故や負傷、死亡等のリスクがありますので、海外大会出場をカバーする保険への加入を強く推奨します。また、不慮の事故による入院や延泊については、各自の保険で対応いただきます。スポーツイベントへの参加や観戦に伴う事故、負傷、後遺症、死亡等については、各自の国内・海外旅行保険で対応いただきます。なお、破損や損害賠償等の責任は、当社では負いかねます。自転車関連の参加ツアーには予期せぬ事故、負傷、後遺症、死亡のリスクが伴いますので、十分に理解した上でご参加ください。海外旅行保険のお申込みはこちら国内旅行保険のお申込みはこちら

    ツアーポイント

    ►日本の原風景、田園地帯をサイクリング
     南房総をE-BIKEでゆっくり巡ります!

    千葉県南房総市は山と海に囲まれ自然資源豊富!多くのサイクリストが訪れる関東有数の自転車スポットです。
    首都圏からアクセスがしやすいことも人気で、高速バスを利用すると約90分で訪れることができます。
    今回は日本の原風景を感じることができる里山田園ルートをE-BIKEで巡り、「道の駅」で休憩をしながら、所々立ち寄る絶景をお楽しみください。
    走行距離は35キロ前後を予定しております。



    立ち寄り処:

     

    【道の駅富楽里とみうら】
    ドライブの途中の休憩スペース、フードコートもあります。1F直売所には、「南房総富山地域の新鮮なとれたて」が並んでいます。



    【HEGURI HUB】
    7月にリニューアルオープン!カフェが併設しサイクリストの憩いの空間です。レンタサイクルも行っております。




    【沢山不動堂】
    安産、商売繁盛、学業成就などのご利益があり、吊り橋から見る沢山不動堂は趣があります。
    また紅葉の名所ともなっており、見頃は11月中旬~12月中旬となっています。

     



    【道の駅鄙の里三芳村】
    日本の酪農発祥の地、千葉県南房総市の三芳は今でも酪農が盛ん。
    道の駅「三芳村」鄙の里では低温殺菌牛乳、アイスミルクソフトクリーム等を販売しています。
    当ツアー限定でソフトクリームの試食をご用意しております!




    【原岡海岸】
    桟橋と富士山のコントラスト美しい場所です。東京湾越しに見える富士山と昔懐かしいような風景がとても写真映えする場所になっています。



    【道の駅とみうら枇杷倶楽部】
    人気の苺庭園、富浦特産のおいしい枇杷をもぎたてで食べられるびわ狩り、農業体験が楽しめるメロンなど、新鮮なプルーツの味覚をお楽しみいただけます。
    オープンカフェでは小鳥の鳴き声と川の流れる音を聞きながらゆったりと旅の一息をどうぞ!
     


     

    ►手ぶらでらくらく!レンタルスポーツバイク(E-BIKE)、ヘルメット代金込み!
    だれでも美しい南房総の景色をサイクリングで楽しめるように、南房総ではレンタサイクルを気軽に利用することができます。
    こちらのツアーはE-BIKE(ヘルメット・鍵・ライト付)がツアー代金に含まれております。
    自転車をご持参頂いてご参加頂くことも可能です。

    お着換えは集合場所の「道の駅富楽里とみうら」のお手洗いをご利用頂くか、事前にお着換えをして頂いた上でご参加ください。
    身長150cm以上のお客様にお貸出し可能です。




    ►サポートライダー、サポートカーが全面サポート!
    初めての方にも安心してご参加頂けるように当ツアーでは5名に1人、サポートライダーが同行致します。
    また突発的なトラブルにも対応できるようにサポートカーが並走、
    万が一自転車走行ができなくなった場合もサポートカーに乗車することが可能です。(人数に限りがあります。)

    お荷物は集合場所の「道の駅富楽里とみうら」から解散場所の「道の駅とみうら枇杷倶楽部」までサポートカーでお運びします。

     

     

    ►昼食は郷土料理『太巻き寿司』作りに挑戦!
    花柄のカラフルな太巻き寿司は千葉県を代表する郷土料理で、古くから冠婚葬祭やお祭りのごちそうとして、県内の様々な地域、家庭で受け継がれてきました。
    作って楽しい、食べて美味しい体験をお楽しみください。



    ►認定工芸士から教わる『房州うちわ作り』。伝統的工芸品作りを体験!
    房州(房州半島南部)は四国の丸亀、京都と並んで日本三大うちわのひとつで、
    丸柄に特徴があり国の『伝統的工芸品』に指定されています。
    「貼り」「断裁」「へり付け」の行程を体験頂きます。
    作成したうちわはサポートカーにて解散場所までお運び致します。




    ►海と森に囲まれた、豊かな自然とふれあえる、岬のホテル
     「ホテル&リゾーツ南房総」で旅の疲れを癒す。

    Hotel & Resorts MINAMIBOSO は南房総国定公園内にある大房(たいぶさ)岬に位置し、海と森の豊かな自然がお客様を迎えます。
    周囲に遊歩道やレクリエーション施設などが整備され、一年を通して、ハイキング、磯遊び、バードウォッチングなどが楽しめます。
    お子様からご年配の方にも、とても過ごしやすい自然公園となっています。

    ホテル&リゾーツ南房総の詳細はこちら




    ►新型コロナウィルス感染症に関する対応について

    お客様に安心してご利用いただける環境づくりに取り組んでまいります。
    ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


    【当ツアーの取り組み】
    ・添乗員は手洗い・うがいの励行と体調管理の徹底を促します。
    ・添乗員はツアー中にマスクの着用をさせて頂きます。見苦しくお聞きづらい点があるかと存じますが、ご容赦承りますようお願い申し上げます。
    【お客様へのお願い】
    健康チェックシートを当日記入の上ご持参ください。
    ・受付時に、皆様に非接触体温計による検温を行っています。
    ・ツアー中は手指の消毒にご協力ください。ツアー中は必ずマスクの着用をお願いいたします。
    ※サイクリング中もお願いする場合がございます。
    ※マスクはお客様ご自身でご用意をお願いします。
    ※相部屋利用は承ることができません。1名様にて参加希望の際はシングルプランにてお申し込みをお願いします。

    日本旅行業協会の「新しい旅のエチケット」の案内も併せてご確認ください。


    南房総の魅力とは? 

     

    都心から約90分で行くことのできる南房総は海と山に囲まれ自然資源が豊富です。
    沖合を流れる暖流の影響により、冬は暖かく夏は涼しい海洋性の温暖な気候で、海岸沿いのエリアは無霜地域で、1月になると露地花が咲き始めます。豊かな自然と、古代から近代に至る遺跡や社寺などの歴史的名所も数多く残されています。

    サイクリングでは安房グリーンラインや田園地帯など起伏にとんだ様々なコースがあります。
     

    南房総観光協会HPはこちら

    南房総サイクルツーリズム観光協会HPはこちら

    画像・動画提供:南房総観光協会/南房総サイクルツーリズム協会

    旅行代金

     

    当日プラン 代金 
    自転車レンタルあり 13,500円
    自転車レンタルなし 10,500円

     

    宿泊プラン 代金 (イベント費込み)
    ホテル&リゾーツ南房総 (禁煙)
    ①朝食付き 洋室ツインルーム自転車レンタルあり
    ※自転車レンタルなしの方は右記代金より3,000円割引
    1名1室:33,000円(お一人様あたり
    2名1室:28,000円(お一人様あたり
     

    ※朝食はバイキングを予定しております。

    お部屋プラン詳細

    ホテル&リゾーツ南房総の詳細はこちら

    設備
    バス・トイレあり(ユニットバス)/26インチ液晶テレビ/有線LAN回線/ドライヤー/洗浄機付トイレ/冷蔵庫(フリースペース)/セーフティBOX(無料)
     
    アメニティ
    浴衣/丹前/バスタオル・フェイスタオル/歯ブラシ/カミソリ/ヘアブラシ/ヘアリング/コットン/ウォッシュボール/巾着袋

    お部屋詳細はこちら

     

     

    スケジュール

     

    11月13日(土)
    または
    11月27日(土)

    出発地まで各自にてご移動ください。

    9時
    道の駅富里楽とみうらにお着換えをお済ませの上ご集合ください。
    アクセスはこちら
    高速バスをご利用の方は「なのはな3号」をご利用ください。
    ※ダイヤが変更する可能性がございますので、必ずお客様ご自身でご確認ください。

    E-BIKEの操作方法のレクチャーやサイズ調整等を行わせていただきます。

    道の駅富楽里とみうらを出発し、各立ち寄り処にて休憩します。

    予定立ち寄り処
    ・平群クラブハウス
    ・沢山不動堂
    ・道の駅鄙の里三芳村
    ・原岡海岸


    16時
    道の駅とみうら枇杷倶楽部でゴール!
    その後、解散。

    高速バスをご利用の方は道の駅とみうら枇杷倶楽部よりご利用頂けます。
     

    ※各グループ約5人1グループで走行する予定です。
    ※公共交通機関をご利用の際はお時間に余裕を持ってご予約ください。


    宿泊プランご利用の方
    ホテル&リゾーツ南房総までは無料送迎バスをご利用頂けます。
    事前予約制ですのでご希望を弊社ご予約スタッフにお伝えください。

    お客様ご自身でチェックインをお願い致します。
    チェックインは15時からとなります。
     
    11月14日(日)
    または
    11月28日(日)

    宿泊プランご利用の方
    お客様ご自身でチェックアウトをお願い致します。
    チェックアウトは11時までとなります。

    ※スケジュールは予告なく変更になる可能性がございます。
    ※当コースは雨天の際でも催行致します。ですが雨量に応じて中止または翌日に催行する場合がございます。

     

    旅行条件

    利用航空会社 なし
    利用ホテル

    ホテル&リゾーツ南房総

    食事 あり(昼食)
    添乗員 あり
    最少催行人員 5名様 ※定員20名様
    旅行代金に含まれるもの 【当日プラン】レンタルスポーツバイク費(ご希望の方)、イベント参加費、昼食、各種体験費
    【宿泊プラン】宿泊代金、レンタルスポーツバイク費(ご希望の方)、イベント参加費、昼食、各種体験費

    注意事項

    イベント企画:南房総市観光協会/南房総サイクルツーリズム協会
    旅行企画・実施:株式会社エイチ・アイ・エス

    当ツアーは業務委託契約を締結している南房総市観光協会、南房総サイクルツーリズム協会がイベント運営致します。


    【お客様へのお願い】
    ・受付時に、皆様に非接触体温計による検温を行っています。
    健康チェックシートを当日記入の上ご持参ください。
    ※37.5度以上の方は旅行代金を返金いたします。(帰路の交通費各自負担)
    ※ツアー開始後に37.5度以上となった方はその時点で離団していただきます。(旅行代金返金なし・帰路の交通費各自負担)・ツアー中は手指の消毒にご協力ください。ツアー中は必ずマスクの着用をお願いいたします。
    ※サイクリング中もお願いする場合がございます。
    ※マスクはお客様ご自身でご用意をお願いします。

    【ご案内】

    • お申し込み前に必ずお読み下さい≫≫≫
      「旅行条件書」「ご注意とご予約の流れ」「個人情報保護方針」

       
    • 緊急事態宣言の延長やその他の事由に伴い茨城県の施設が使用できない場合は、ツアーキャンセルとなる場合がございます。

    • 当コースは雨天の際でも催行致します。ですが雨量に応じて中止または翌日に催行する場合がございます。

    • ご出発1週間前を目処にご出発のご案内を送付いたします。

    • 料金は予告なく変更となる場合がございます。 ご予約お申し込み時点の料金が適用となります。

    • 有効期限内に商品が人数に達した場合、販売を中止させていただく事があります。予めご了承下さい。

    • 【キャンセルポリシー】
      キャンセル料は上記旅行条件書に記載の「A:取消料(下記のB、C、Ⅾの旅行契約を除く)」での対応となります。詳細は旅行条件書をご確認ください。

    お問い合わせ・ご予約

    東京スポーツ営業所

    tel

    <営業時間> 月~土 11:00~17:00
      日曜・祝日 休み

    〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
    日本生命新宿西口ビル3階
    [ 総合旅行業務取扱管理者 佐々木 玲奈 ]

    大阪スポーツ営業所

    tel

    <営業時間> 月~土 11:00~17:00
      日曜・祝日 休み

    〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA7階
    ※5/9(金)大阪市北区梅田3丁目2-123 イノゲート大阪12階に移転
    [ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]

    ▲上へ戻る

    PAGE TOP トップへ