HISスポーツTOP > フォーミュラ1 TOP > フォーミュラ1 写真館


ミラノ中央駅

MONZAに行く電車

中央駅

MONZA駅

MONZA駅

MONZA駅

シャトルバスはこっちですよ

公園⇔中央駅間のシャトルバス

森道を30分位歩きます
気持ちいいです

公園内を30分ほど歩きゲートへ到着

とにかく歩くから歩きやすい靴でね

サーキット内

上半身はだかの人がやたらと多いです

スタンド入口でのチケットチェック列

F1ヴィレッジ内GAMEZONE

メインスタンド「26B」からの眺め

こっちですよ

ここからもポディウム見れます

トンネルはいくつもあります

この顔で見つめられたら買っちゃうでしょ

ハイネケンブースでのミニカー対決

よく出来ています
でもよく脱線してました

真剣です
タイヤ交換チャレンジ

シケイン撮影ポイント
カメラマンは高台から

スタートに成功
#6 nico

初めにシケインに入ってきたのは#6 nico

シケインの外側「8A」スタンド

シケインの内側「6C」スタンド

PADDOCK CLUB

ドライバーズパレード

きれいに並んでいます

人気の8Aスタンド

ドライバーの入り待ち

誰か来ないかな~

運転席にはジェンソン

スタンドにMONZA文字

おしり痛くなるスタンド

セバスチャン3位

レース終了後

ポディウム

終了後はコースでの
記念撮影も醍醐味

ルイス
サインちょうだーい

MAX人気はイタリアでも

クラッシュしてしまったオコン

陽気なおじさん
グリットにて

レース終了後は
コースへGO!

レース終了後は
コースへGO!

きゃー
ニコ様ー

ケニアチーム

路面はこんな感じ

MONZAグッズショップ

F1ヴィレッジ

F1ヴィレッジ内

JB頑張ってー

歴代の優勝者

Ferrari

自由席から

トランスポーター

木陰で休憩

契約延長されひと安心

#17 ジュール
忘れません

レース終了後リンボーダンスが突如開催

レズモ駅からサーキットへ

RedBullでエネルギーチャージ

レズモ駅から

飲んだら乗るな!

チケット売り場

忘れないで刻印してね

広大な公園の中にサーキットがあります

電車切符はタバコ屋でも買えます

フードはパニーニが多いです

電車乗車時は
GATE確認してね

ミュージアム入口

ピットウォール

エンジンの展示

歴代のF1マシン

ここから景観
かっこよすぎ

おにいさんまで・・・
かっこいい

「FXX K」

「125S」 可愛らしい
このフォルム

トロフィーの数々

トロフィーの数々

ヘルメットの展示

「312T」

エントランスを入ってすぐ

歴代のF1マシン
ミニチュア版

ピットウォールもあります

この空間いくらいても飽きません

一台一台じっくり見学したいです

博物館内のショップ

市販車の展示

フェラーリ博物館の近隣

エンツォフェラーリ
生家博物館

1903年 De Dion Bouton

エンツォフェラーリ
生家博物館

エンツォ・フェラーリのお部屋

博物館展示車

博物館展示車

博物館展示車

博物館展示車

あっ、カーズ (2006年)

1969年 Thomassima3

生家の施設内

生家

博物館外観
きれいです

ゆったりとした空間で展示されています

2008年コンストラクターズチャンピオン

この赤
なんとも言えません

エンブレムの歴史

「MONTANA」
レストラン入口

店内はお宝だらけ
一点一点がお宝

セバスチャンも
いい笑顔

パルマハムと水牛の
モッツァレッラ

イタリアンソーセージのラグーソース

絶品!あの皇帝もよくオーダーしたティラミス

濃厚なエスプレッソ

有名な写真ですね

大興奮してしまう店内

アロンソも素敵な笑顔

大興奮してしまう店内

大興奮してしまう店内

照明まで・・・

敷地内の庭も・・・

まったりしたい~

ガッレリア内

ガッレリア内

ガッレリア内

PLADA本店も

ドゥオモ

ドゥオモ

ドゥオモ内

ドゥオモ内

ステンドガラスは必見

ドゥオモ前広場

ミラノFerrariストア

Ferrari ストア店内

LEGO製

LEGO製

LEGO製

LEGO製

シュミレーター体験できます

スーツケースもかっこいい

穴にかかとをつけ願い事をすると叶うとか・・・

願いがかないますように・・・真剣です

マロングラッセの
有名店

SPONTINIの
ピッツァ

Venchi はダークチョコレートがおすすめ

やっぱり
ジェラートでしょ

お問い合わせ・ご予約
東京スポーツイベントセクション

<営業時間> |
月~土 |
11:00~17:00 |
|
日曜・祝日 |
休み |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 稲葉 敬昭 ]
大阪スポーツイベントセクション

<営業時間> |
月~土 |
11:00~17:00 |
|
日曜・祝日 |
休み |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
LINKS UMEDA7階
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]
▲上へ戻る