クアラルンプールってどんなところ?
近代性と多様性がミックスされたエネルギッシュな街
マレーシア語で「泥の川の合流地」という意味があるクアラルンプール。通称「KL」は、ツインタワーをはじめとした近代性と、イギリス統治時代を偲ばせる歴史的建造物が至る所に残るノスタルジックさが合わさった個性的さからの愛称とも言えます。この9月に全日空の新規就航が始まるクアラルンプール。その魅力の一端に触れる旅にアナタも行ってみませんか?
●ペトロナス ツインタワー
高さ452m、88階建てのクアラルンプールの象徴。20世紀に建てられた超高層ビルとしては世界一の高さを誇り、モスクのデザインを取り入れた特徴的な尖塔が個性的。国立石油会社の建設で、タワー1を日本の建設会社、タワー2を韓国の建設会社が施工しました。41階と42階の間にあるスカイブリッジは定員制で早朝に整理券をもらえれば入場可能です。
●国家記念碑
レイクガーデン北端付近のなだらかな兵陵にあるブロンズ像。マレーシア独立に命を捧げた7人の兵士を称えるもので、高さ15mの記念碑です。アメリカ・ワシントンにある海兵隊戦争記念碑を手掛けたウェルトンの作品で、噴水に囲まれて建ち、夜にはライトアップされます。
●新王宮
2011年に完成した新しい王宮。敷地内には入れませんが、門からの写真撮影はOK。門の両端に騎馬兵と衛兵が立っていて、奥には黄色いドーム型の王宮を望めます。時間帯によっては騎馬兵と衛兵の交代式が見られます。現地ではイスタナ・ネガラと呼ばれ、綺麗さの中に威厳も感じられます。
●ブキッ・ビンタン
クアラルンプール駅から北東3kmほどにあるエリアで、南北を走るスルタン イスマイル通りと東西に伸びるブキッ・ビンタン通りが交わる交差点を中心とした半径1kmほどのエリアです。ショッピングセンターやホテル、映画館が並んでいて賑やかで、クアラルンプール一の繁華街です。最大級の買い物スポットはローカルから高級ブランドまで約450もの店舗が入ったパビリオンになります。
【記事一覧】
マレーシアMOTO GP観戦のみどころ
お問い合わせ・ご予約
東京スポーツ営業所
<営業時間> | 月~土 | 11:00~17:00 |
---|---|---|
日曜・祝日 | 休み |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 島宗 孝志 ]
大阪スポーツ営業所
<営業時間> | 月~土 | 11:00~17:00 |
---|---|---|
日曜・祝日 | 休み |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA7階
※5/9(金)大阪市北区梅田3丁目2-123 イノゲート大阪12階に移転
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]