<HIS世界の競馬観戦ツアー>
成田空港発着 直行便カンタス航空で行く
LEXUS メルボルンカップ観戦サポートツアー!5日間
【有効期限 2025年7月18日(金)~2025年9月25日(木)】
旅行代金:318,000円~388,000円
(大人お1人様/2名1室利用)
燃油サーチャージ含む
※お申込み後、航空会社の申請により燃油サーチャージの増減又は廃止があった際も旅行代金に変更はございません。また、為替レートの変動による過不足についても追加徴収またはご返金はいたしません。※尚、国内空港施設使用料等・空港保安料及び海外空港諸税は別途必要となります。
ツアーポイント
「オーストラリア最大級の伝統的な長距離競馬レース」
フレミントン競馬場開催!LEXUS メルボルンカップ観戦ツアー!
■便利な直行便 成田~メルボルン間 カンタス航空利用!
■追加代金にて日本国内各都市よりご出発可能!
■到着日は、アーリーチェックインにてお部屋へご案内!
■LEXUSメルボルンカップ観戦チケットHISにて手配可能!(別途料金)
・グランドアドミッション(一般入場券)立見席
・ローングランドスタンド指定席
※チケットはご入金後のご手配となります。手配後の変更・キャンセルは全額(100%)のお取消料がかかります。
※メルボルンカップでは、ドレスコードがあります。(スマートカジュアル)Tシャツやビーチサンダルでのご入場はお控えくださいませ。
■競馬場までの移動に便利なMYKIカード(交通ICカード)11ドル(1日)分付き!
(市内より電車で約15~20分。フレミントン競馬場駅下車すぐ)
■HISメルボルン支店が安心サポート!
厳選ホテル紹介 【全室禁煙】
バットマンズ ヒル オン コリンズ
メルボルン市内で特に人気のあるホテルです。その理由は、クオリティに対して納得できる安心価格。お部屋はモダンでシンプル。
スタンダードルームからキッチン付きのアパートメントタイプまで多様な目的に対応。決め手は立地!中央駅サザンクロス駅の向かいに位置し、
フットワーク型のトラベラーには最適です。空港からのシャトルバスもこのサザンクロス駅から24時間15分おき(夜中から朝方は30分おき)に運行しています。
他周辺には、徒歩で15分程の距離にクラウンカジノやワールドトレードセンターもあり、観光、ビジネスにもオススメなホテルです。
(旧: Quality Hotel Batmans Hill on Collins)
インターコンチネンタル メルボルン ザ リアルト
メルボルンの重要文化財に指定された建物を利用したこのホテルは、1800年代に立てられたものでベネチアのゴシック様式のファサードが特徴。
館内は両側に部屋を挟んでB1から9Fまで吹き抜けになっており、優雅な雰囲気が漂っています。
館内のバーではビクトリアワインなどいろいろな種類のアルコールをお楽しみいただけます。
メルボルン空港からは車で30分のロケーション。ターミナル駅の鉄道サザン・クロス駅までは徒歩5分と、メルボルンの街歩きに便利です。
日本国内各都市からお得な追加代金で国内線を利用してご参加頂けます。 |
カンタス航空利用時 日本国内線追加代金:15,000円(お一人様・往復あたり) 発着地:名古屋(中部)・大阪(伊丹・関空)・福岡・札幌(千歳)
日本国内線追加代金:25,000円(お一人様・往復あたり) 発着地:女満別・旭川・釧路・帯広・函館・青森・三沢・秋田・山形・小松・南紀白浜・岡山・出雲・広島・山口宇部・徳島・高松・高知・松山・北九州・大分・長崎・熊本・宮崎・沖縄(那覇)
【ご利用条件・ご注意】 |
旅行代金
下記表示代金は燃油サーチャージを含んでおります。
LEXUS メルボルンカップ観戦サポートツアー!5日間 | |||
---|---|---|---|
ホテルランク | スタンダードクラスホテル | ラグジュアリークラスホテル | |
利用ホテル |
バットマンズ ヒル オン コリンズ ※2名1室利用時、ベット台数確約 |
インターコンチネンタル メルボルン ザ リアルト | |
ツアーコード | TH-IMK2025-1 | TH-IMK2025-3 | |
11月4日(土)出発 旅行代金 | 318,000円 | 388,000円 | |
一人部屋追加代金 3泊分 (相部屋不可) |
63,000円 | 126,000円 | |
ビジネスクラスへのアレンジ | ※お見積り致しますのでお問い合わせください。 | ||
11/4(火)観戦チケット代金 1枚あたり | |||
グランドアドミッション(一般入場券)立見席 | 22,000円 (OP:GNTKT) | ||
ローングランドスタンド 指定席 | 45,000円 (OP:MCLGT) | ||
【ご注意】 |
・観戦チケット手配はご入金後の手配となります。手配後の変更・キャンセルは全額(100%)のお取消料がかかります。 ・上記旅行代金には、観戦チケット代金は含まれておりません。HISにて別途手配もしくは、お客様ご自身でご用意ください。 ・手配後は、いかなる理由の取消もご返金は出来かねます。 ・空席状況によりご希望の観戦チケットがご用意できない場合、売り切れになる場合がございます。 ・インターコンチネンタルホテルは、ベット台数確約ではございません。 |
スケジュール
LEXUS メルボルンカップ観戦サポートツアー!5日間 | ||
---|---|---|
日程 | スケジュール | |
11月1日(土) |
成田(19:20)発→(直行)空路、メルボルンヘ。
|
|
11月2日(日) |
メルボルン(07:45)着
|
|
11月3日(月) |
終日:自由行動
|
|
11月4日(火) |
LEXUS メルボルンカップ観戦
【食事:朝】 メルボルン泊 |
|
11月5日(水) |
現地係員(日本語ドライバー)と共に空港へ メルボルン(09:25)発→(直行)空路、帰国の途へ 成田(17:40)着 着後、解散となります。
【食事:なし】 |
|
※上記フライトスケジュールは予告なく変更になる場合があります。 ※11/5(水)帰国日の朝食は付きませんので予めご了承ください。 |
旅行条件
利用航空会社 | カンタス航空 |
---|---|
利用ホテル |
■バットマンズ ヒル オン コリンズ(スタンダードクラス)※2名1室利用時ベット台数確約 |
食事 | 朝食:2回付(機内食除く)※帰国日の朝食は無し |
添乗員 | なし。現地係員がお世話致します。 |
最少催行人員 | 2名 ※但し、1人部屋利用は別途追加代金が必要です。(相部屋不可) |
注意事項
・上記代金以外に、国内空港使用料及び空港保安料・現地出入国税等が別途必要となります。
又、オーストラリアは入国には電子入国許可(ETAS)又は査証が必要となります。お客様ご自身にてご取得お願い致します。
・ホテル指定代金は2名様1室利用時の代金です。1名様1室利用の場合は、旅行代金に記載に記載しております一人部屋追加代金が別途必要となりますので予めご了承下さいませ。
・インターコンチネンタルホテルは、利用人数分ベット台数確約ではございません。予めご了承ください。
・帰国日の朝食は付きません。
※ツアー内には観戦チケットは含まれておりません。HISにて手配(別途料金)もしくはお客様ご自身でご様子お願い致します。
※行程内の観戦は天候などの大会主催者側の判断により、競技種目の変更・中止・縮小・となった場合、弊社はその責任を負いかねます。
また、それに伴う旅行代金の払い戻しは致しませんので予めご了承下さい。
※利用航空機の遅延・キャンセルにより、観戦の全て又は一部が出来なかった場合、弊社はその責任を負いかねます。
・渡航先により外務省「海外危険情報」等渡航に関する情報が出されている場合がありますので、外務省「海外安全ホームページ」でご確認ください。外務省 海外安全ホームページ
・渡航先の衛生状況については、厚生労働省「検疫感染症情報」ホームページでご確認ください。厚生労働省 検疫感染症情報
・パスポートの残存有効期限の不足、及び査証(ビザ)の不備等には十分ご注意下さい。お客様御自身が御確認されない場合は、当社としては責任を負いかねますのでご了承下さい。
・通常パスポートは、申請してから受領まで2週間前後掛かります(時期によって異なります)。余裕を持って準備して頂きますようお願い致します。
また、査証の条件は目的地によって異なります。お早目に予約担当者に御確認下さい。
・ご利用ホテルなどその他詳細は、HIS Ciao「オーストラリア」パンフレット最新号に準じます。>デジタルパンフレットはこちら
但し、特別商品の為、パンフレット掲載の早期割引・特典等は対象外となります。
旅行企画・実施
株式会社エイチ・アイ・エス
東京スポーツ営業所
東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル3階
トラベルワンダーランド新宿
観光庁長官登録旅行業第724号
総合旅行業務取扱管理者:島宗 孝志
JATA正会員
お問い合わせ・ご予約
東京スポーツ営業所
<営業時間> | 月~土 | 11:00~17:00 |
---|---|---|
日曜・祝日 | 休み |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 島宗 孝志 ]
大阪スポーツ営業所
<営業時間> | 月~土 | 11:00~17:00 |
---|---|---|
日曜・祝日 | 休み |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2-123
イノゲート大阪12階
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]