ドルトムントvs バイエルンミュンヘンを観戦すべくデュッセルドルフ6 ⽇間に⾏って参りました!初めてのドイツでしたが、意外にも街に⽇本語が溢れるデュッセルドルフの街並みは安⼼感満載でした。街の規模も⼤きすぎず、ライン川沿いをロマンティックに散歩したり、旧市街に並ぶバーでドイツビールを堪能したり、⼤満喫しました!なんといっても⼤注⽬の試合を観戦は⼤興奮でした。試合前の⼊場ゲートからサポーター同⼠の⽩熱の競り合いや、試合中のチャント(応援)なども現地でしか味わえない熱気を感じることができ、思い出深い旅⾏となりました。是⾮皆さんもヨーロッパサッカー観戦してみてはいかがですか?
絶対に負けられない戦い!ルールダービーを観戦しました。ドルトムント観戦でのお勧めは、VIP席アレンジです。まずはラウンジで観戦前の腹ごしらえ。もちろん飲⾷無料です。ドイツと⾔えばやっぱりビール!!ビールを⽚⼿にスタジアム内へ⾏きましょう。サポーターで作られる⻩⾊い壁は圧巻です。サポーターの声も⾳響の響きも⼀度聞いたら⼀⽣忘れないでしょう。観戦席はロングサイドです。この席なら、どんな瞬間も⾒逃さず観戦出来ます。ハッキリ⾔って、超観やすい!!試合後は混雑が⽌むまで、ラウンジでゆっくり過ごせます。ドルトムントで特別な1 ⽇を過ごすのは如何でしょうか♪
ドイツでサッカー観戦が熱い!2014 年、⽇本⼈選⼿同⼠の対決を観戦するためマインツへ。マインツはフランクフルトから特急で約30 分。世界遺産ケルン⼤聖堂を観に⾏った帰りに⽴ち寄りました。駅からスタジアムはバスが出ており、会場までも楽に移動できます。スタジアムのファンショップでも⼈気は⽇本⼈選⼿!誇らしかったです。会場はたくさんの⾚いサポーターに溢れ、アウェイのドルトムント側の応援もヒートアップ。その歓声の中で⽇本⼈がプレーしている姿に胸が⾼鳴りました!結果は⽇本⼈選⼿のゴールでマインツが勝利!現地のサポーターと⼀体となって応援できたことは良い思い出です。
ドイツのミュンヘンからデュッセルドルフを横断し8⽇間旅⾏をしてきました。まずは敵地のスタジアム⾒学から、バイエルンの本拠地『アリアンツアレーナ』はドイツワールドカップに作られたこともあり、外観も会場内の⾒やすさも抜群でした。そして、何よりドルトムントホームで観たビッグマッチは、地元ファンの⼤歓声で⼤盛り上がりで、本当に⼀⽣忘れられない試合となっています!もちろん観光も、ドイツ鉄板観光地であるロマンティック街道も満喫できました。観光もサッカー観戦も120%楽しめる、ドイツは本当にお勧めです♪是⾮この機会に⾜を伸ばしてみませんか?
【記事一覧】
サッカー観戦記-イングランド編
サッカー観戦記-スペイン・イタリア編
サッカー観戦記-スイス・フランス・韓国・日本編
お問い合わせ・ご予約
東京スポーツ営業所
<営業時間> | 月~土 | 11:00~17:00 |
---|---|---|
日曜・祝日 | 休み |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 佐々木 玲奈 ]
大阪スポーツ営業所
<営業時間> | 月~土 | 11:00~17:00 |
---|---|---|
日曜・祝日 | 休み |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
LINKS UMEDA7階
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]