西岡良仁 NEVER GIVE UP

西岡良仁 NEVER GIVE UP

photo:©yoshihitonishioka

12.27カザフスタンから帰国して

西岡選手(イメージ)


みなさんこんにちは。

11月27日にカザフスタンから帰国して、12月4日まで久しぶりのオフを取っていました。せっかくの休みだったので、家にいるよりも色々なところに行きたくなり、毎日行きたいところに行っていました。
12月1日には(地元の)三重県にも帰り、親のテニスクラブでもイベントに参加させて頂き、久々にお会いできた方々や、いつも地元で応援してくれてる方々にお会いできて本当に嬉しく楽しい時間でした。やはり地元は懐かしい感じもあり、リラックス出来ますね(^^)

12月5日からはトレーニングとリハビリを開始して、(前から痛みのあった左肘の)リハビリを中心的に考えていた為、約2週間はテニスをせずにリハビリとトレーニングに専念していました。こんなに長くテニスをしなかったのは珍しいので、1週間ほど経ってから無性にテニスがしたくなってしまいました(笑)


テニスって、一年中やってて休みたいと思うときもあるのに、いざ長く休むと、したくて仕方がなくなるほど好きなんですね(^ ^)

大体の1日の流れとしては、9:30〜12:30リハビリ、2:30〜3:30トレーニング、3.30〜6.30頃までリハビリが多かったです。
リハビリって、めっちゃ長いんですよ(笑)何度か集中力が続かない時がありました…{(-_-)}使ったことのない部分の筋肉だったり、使いにくい筋肉の動きを出す運動や、上半身と下半身の連動性のトレーニングだったり…慣れてない事ばっかりで、普通にトレーニングより遥かにキツかったです。でも、そのおかげで今まで使えなかった筋肉などが徐々に使えるようになってきてるので、効果は少しずつですが出ていると思います。肘の痛みもかなり良くなり、今ではテニスの時もほぼ痛みは無くなってるので、継続してリハビリは行いたいと思います。
西岡選手(イメージ)

そして、12月17日は、エイチ・アイ・エス主催のキッズイベントでした。日本橋小学生にお邪魔させて頂き、低学年、高学年の2部に分けイベントを行いました。低学年の子達とはテニスをプレーすることはありませんでしたが、高学年の子達とは一緒にテニスをすることができ、とても楽しかったです。なかなか僕自身が子供達とテニスをする機会が無いので、新鮮で僕自身もいい経験になりました。学校の校庭にテニスコートがあることにもビックリしましたが、参加したみんながテニスが上手かったのもびっくりしました。しっかりラリーにもなるし、ゲームでは何点もエースを打たれました( ̄▽ ̄)ポイントを与えないつもりでいったのに、返り討ちにされました(笑)
西岡選手(イメージ)
今テニス人口が増えていて、小さい時からテニスを始める事が増えてきているらしいので、どんどんプロを目指して頑張って行ってくれるととても嬉しいですね。プレゼント企画では、沢山の景品をサンタ姿になってプレゼントしました。みんなが喜んでくれて、とても嬉しかったです。子供達の中で良い思い出になってくれてて欲しいです( ´ ▽ ` )今後もこの様なイベントは参加していきたいので、その時は是非沢山の方に来てもらえると嬉しいです^ - ^(エイチ・アイ・エスさん、よろしくお願いいたします!)

皆さん、2016年も残りわずかですが、健康に気をつけてお過ごしください。

BACK NUMBERBACK NUMBER

コラム画像
10.20 コロナ禍での2020全米オープン
コラム画像
10.23 2020欧州クレーコート3回大会(オーストラリア・イタリア・ドイツ)
コラム画像
10.27 全仏オープン2020
コラム画像
08.11 HISブログ50回記念 ~この4年間を振り返る~
コラム画像
07.10 YouTubeでの活動とツアー再開に向けて
コラム画像
06.11 新型コロナウィルスとこの2か月間の生活
コラム画像
04.01 デルレイビーチ決勝からドバイへ ~移動や調整の難しさ~
コラム画像
03.23 2020オーストラリア遠征② 最高だった全豪オープン
コラム画像
03.30 2020アメリカ遠征 ニューヨークとデルレイビーチ
コラム画像
02.06 2020オーストラリア遠征① ATP CUP
コラム画像
12.11 2019デビスカップ ~フランス戦~
コラム画像
12.13 2019デビスカップ ~セルビア戦~
コラム画像
11.06 2019楽天オープンとヨーロッパシーズン
コラム画像
09.17 アメリカシーズンを振り返る① WTTエキシビション→Citi Open
コラム画像
09.20 アメリカシーズンを振り返る② モントリオール→シンシナティ
コラム画像
09.25 アメリカシーズンを振り返る③ 全米オープンと総括
コラム画像
07.16 ウィンブルドン
コラム画像
06.12 クレーコートシーズンの振り返り①
コラム画像
06.14 クレーコートシーズンの振り返り②
コラム画像
06.18 クレーコートシーズンの振り返り③~全仏オープン~
コラム画像
03.22 2月~3月アメリカ・ハードコートシーズン振り返り
コラム画像
02.18 デビスカップ中国戦
コラム画像
12.26 2018年の振り返り
コラム画像
11.30 チャレンジャー大会転戦記
コラム画像
10.23 深圳オープンでの優勝、楽天オープンへの感謝
コラム画像
9.28 デビスカップの感想と、楽天オープンにむけて
コラム画像
8.21 全米オープン前の3週間
コラム画像
7.13 ウィンブルドンとアメリカでのプレーに向けて
コラム画像
6.8 全仏オープンを終えて
コラム画像
5.15 怪我から復帰後の初優勝
コラム画像
4.2 3月の振り返りと束の間の日本
コラム画像
2.20 トレーニング強化と、少しだけプライベートな話…
コラム画像
1.16 全豪オープン1回戦
コラム画像
1.15 新年のご挨拶と全豪に向けて
コラム画像
11.28 復帰に向けて
コラム画像
10.27 運転免許、解説、イベント、そしてリハビリ
コラム画像
9.25 Davis Cupブラジル戦
コラム画像
8.25 夏の思い出
コラム画像
7.28 定期健診と夏の楽しみ
コラム画像
6.12 栄養面での自己管理、後輩の活躍
コラム画像
6.30 車椅子テニス
コラム画像
5.8 アメリカ遠征を終えて
コラム画像
5.19 リハビリと友達
コラム画像
3.24 東京でのデビスカップからアメリカ~メキシコを転戦
コラム画像
3.25 インディアンウェルズ BNPパリバオープン
コラム画像
2.1 メルボルン ~全豪オープン2回戦~
コラム画像
1.30 オーストラリアシーズンを終えて
コラム画像
12.26 カザフスタンから帰国して
コラム画像
11.5 楽天オープンを終えて
コラム画像
11.28 カザフスタンにて
コラム画像
09.23 デビスカップ1日目
コラム画像
09.27 デビスカップ2日目、3日目と楽天ジャパンオープンに向けて
コラム画像
08.19 全米オープンに向けて
コラム画像
07.5 西岡良仁ウィンブルドン活動報告

PROFILE プロフィール

西岡良仁選手は1995年生まれの21歳。
15歳の時に(公財)盛田正明テニスファンドの支援を受けて
数多くのプロ選手を輩出するアメリカのIMGアカデミーにテニス留学。
2014年にプロに転向すると、同年の仁川アジア大会ではシングルスで優勝。
日本に40年ぶりの金メダルをもたらしました。
2015年にはテニス4大大会の一つである、全米オープンテニスでグランドスラム
本戦初勝利を挙げました。
デビスカップ日本代表にも初召集され、ダブルスで日本代表として初出場しております。
2016年も全豪オープン、ウィンブルドンにて本戦に出場。
今後も活躍が期待される選手です。
所属 ミキハウス

SCHEDULE スケジュール

1.29~2.4
オーストラリア Caterpillar Burnie チャレンジャー
2.5~2.11
オーストラリア Smart Fibre Launceston チャレンジャー
2.26~3.3
U.A.E. Dubai Duty Free ATP500
3.8~3.18
アメリカ Indian Wells ATP1000
3.21~4.1
アメリカ Miami Open ATP1000

COLLABORATION TOUR コラボツアーCOLLABORATION TOUR コラボツアー

CONTACT お問合せ・ご予約

TOKYO 東京スポーツイベントセクション

050-1741-9498[月・水・金のみ]11:00-17:00
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル1F 総合旅行業務取扱管理者 森 雅弘

OSAKA 大阪スポーツイベントセクション

06-6359-1919[月・水・金のみ] 11:00~17:00
〒530-0001
大阪府大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA7階 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒

PAGE TOP