12.27カザフスタンから帰国して
みなさんこんにちは。
11月27日にカザフスタンから帰国して、12月4日まで久しぶりのオフを取っていました。せっかくの休みだったので、家にいるよりも色々なところに行きたくなり、毎日行きたいところに行っていました。
|
12月1日には(地元の)三重県にも帰り、親のテニスクラブでもイベントに参加させて頂き、久々にお会いできた方々や、いつも地元で応援してくれてる方々にお会いできて本当に嬉しく楽しい時間でした。やはり地元は懐かしい感じもあり、リラックス出来ますね(^^)
12月5日からはトレーニングとリハビリを開始して、(前から痛みのあった左肘の)リハビリを中心的に考えていた為、約2週間はテニスをせずにリハビリとトレーニングに専念していました。こんなに長くテニスをしなかったのは珍しいので、1週間ほど経ってから無性にテニスがしたくなってしまいました(笑)
|
テニスって、一年中やってて休みたいと思うときもあるのに、いざ長く休むと、したくて仕方がなくなるほど好きなんですね(^ ^)
大体の1日の流れとしては、9:30〜12:30リハビリ、2:30〜3:30トレーニング、3.30〜6.30頃までリハビリが多かったです。
|
リハビリって、めっちゃ長いんですよ(笑)何度か集中力が続かない時がありました…{(-_-)}使ったことのない部分の筋肉だったり、使いにくい筋肉の動きを出す運動や、上半身と下半身の連動性のトレーニングだったり…慣れてない事ばっかりで、普通にトレーニングより遥かにキツかったです。でも、そのおかげで今まで使えなかった筋肉などが徐々に使えるようになってきてるので、効果は少しずつですが出ていると思います。肘の痛みもかなり良くなり、今ではテニスの時もほぼ痛みは無くなってるので、継続してリハビリは行いたいと思います。
|

-
そして、12月17日は、エイチ・アイ・エス主催のキッズイベントでした。日本橋小学生にお邪魔させて頂き、低学年、高学年の2部に分けイベントを行いました。低学年の子達とはテニスをプレーすることはありませんでしたが、高学年の子達とは一緒にテニスをすることができ、とても楽しかったです。なかなか僕自身が子供達とテニスをする機会が無いので、新鮮で僕自身もいい経験になりました。学校の校庭にテニスコートがあることにもビックリしましたが、参加したみんながテニスが上手かったのもびっくりしました。しっかりラリーにもなるし、ゲームでは何点もエースを打たれました( ̄▽ ̄)ポイントを与えないつもりでいったのに、返り討ちにされました(笑)

-
今テニス人口が増えていて、小さい時からテニスを始める事が増えてきているらしいので、どんどんプロを目指して頑張って行ってくれるととても嬉しいですね。プレゼント企画では、沢山の景品をサンタ姿になってプレゼントしました。みんなが喜んでくれて、とても嬉しかったです。子供達の中で良い思い出になってくれてて欲しいです( ´ ▽ ` )今後もこの様なイベントは参加していきたいので、その時は是非沢山の方に来てもらえると嬉しいです^ - ^(エイチ・アイ・エスさん、よろしくお願いいたします!)
皆さん、2016年も残りわずかですが、健康に気をつけてお過ごしください。