HIS SPORTS SECTION

イングランド発
藤田俊哉サロン
(元日本代表MF)






Presented by H.I.S.

©toshiyafujita

Message

こんにちは、藤田俊哉です。
現役を引退した後、”ヨーロッパで監督になる”という夢に向かって、ヨーロッパに移り住んで早3年半。
本場ヨーロッパのサッカーの奥深さを分かち合いたい。
この「藤田俊哉サロン」を通して、新たなサッカー仲間が増えることを楽しみにしています!

(c)toshiya fujita

2017.04.17
vs Emmen
ホームでの優勝はお預け

3日前の金曜日に昇格を決め、晴れ晴れとした気分で臨んだホームゲーム。条件付きではあったが、この日で優勝が決まる可能性があっただけに確実に勝利して、2位のJong Ajaxの結果を待ちたいところだった。
試合中に流れる情報で、Jong Ajaxがリードを許していることはスタジアム内のすべての人間に伝わっていた。時間の経過とともにスタジアムは大いに沸いていた。優勝決定の瞬間を見たいと楽しみにしていた多くのサポーターが集まり、VVVの選手たちは、最高の雰囲気のなかでのプレーとなった。
昇格のプレッシャーから解放されていたが、中2日でのデーゲームでの疲労と日中で気温も上がっていたことも重なり、VVVの選手たちのプレーはシャープさに欠いていた。
そうしたなか、VVVはビッグチャンスを迎えた。0対0で迎えた後半、PKを獲得したのだ。前節2得点と好調のLeemansがキッカーを務める。
このキックが決まればVVVの優勝がほぼ決まる——。そんなプレッシャーがあったのか、彼が放ったキックは相手GKにセーブされてしまった。
結局、試合はそのままスコアレスドローに終わり、優勝決定は次節以降へ持ち越しとなった。PK獲得した時点で、優勝へのシナリオが整っていたかに思えたが、そんなにうまくは行かなかった。勝負の厳しさを改めて思い知らされたゲームでもあった。
残り3ゲームで2位Jong Ajaxとの勝ち点差は「9」。つまり、次節のアイントホーフェン戦に引き分け以上で優勝が決まる。優勝までポイント1——。どんな状況になろうとも、最後まで良い準備をしてゲームに臨むだけである。それだけを考えて毎日を過ごしたい。いずれにしても今シーズンも泣いても笑っても残り3ゲームだ!

VVV Venlo フジタトシヤ


PROFILE

藤田俊哉(ふじた・としや)
1971年10月4日生まれ、静岡県出身。
清水市商高-筑波大-磐田-ユトレヒト(オランダ)-磐田-名古屋-熊本-千葉。
日本代表24試合・3得点。J1通算419試合・100得点。
J2通算79試合・6得点。

J1では、ミッドフィルダーとして初めて通算100ゴールを叩き出した名アタッカー。
2014年からオランダ2部リーグに所属するVVVフェンロのアシスタントコーチとして活動。
今夏よりリーズ・ユナイテッドへ移籍した。

facebook

SCHEDULE

READ BACK NUMBER

TOKYO
東京スポーツイベントセクション

tel / 050-1741-9498 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 佐々木 玲奈 ]

OSAKA
大阪スポーツイベントセクション

tel / 050-1752-6922 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
LINKS UMEDA7階
※5/9(金)大阪市北区梅田3丁目2-123 イノゲート大阪12階に移転
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]

READ BACK NUMBER

2017

2016

X
>>>