HIS SPORTS SECTION

イングランド発
藤田俊哉サロン
(元日本代表MF)






Presented by H.I.S.

©toshiyafujita

Message

こんにちは、藤田俊哉です。
現役を引退した後、”ヨーロッパで監督になる”という夢に向かって、ヨーロッパに移り住んで早3年半。
本場ヨーロッパのサッカーの奥深さを分かち合いたい。
この「藤田俊哉サロン」を通して、新たなサッカー仲間が増えることを楽しみにしています!

(c)toshiya fujita

2017.09.14
3週間にわたる“欧州行脚”へ

ヨーロッパの各国リーグが開幕して約1か月が過ぎたが、なかでも、大きな注目を集めているのは、フランスのリーグ1だろう。
この夏最大の“ビッグディール”として、ネイマールがFCバルセロナからパリ・サンジェルマンへ移籍してきた。290億円と伝えられた移籍金は正直、想像もつかない数字だ。サッカー界はまた新しい時代へと移り変わったと感じている。そうしたなか、パリ・サンジェルマンでの彼のプレーを早く観てみたいと、サッカーファンなら誰もがそう思っているはずだ。僕自身も例外ではない。現状、まだスタジアム観戦はできていないが、パリ・サンジェルマンの試合は欠かさずテレビでチェックしている。
9月8日の対戦相手はメツだった。日本代表GK川島永嗣の所属するメツが、彼らのホームゲームでどんな戦いを見せるのか、すごく楽しみにしていたが…。結果は1対5でパリ・サンジェルマンの圧勝。永嗣は再三のビッグセーブを見せてピンチを防いでいたが、それでも5失点を喫した。55分に退場者を出すアクシデントも重なったとはいえ、それにしてもネイマールを中心とした攻撃陣の破壊力は凄まじかった。現在、世界のトップレベルにある欧州各国のリーグはスペイン、イングランド、ドイツが中心であるが、今シーズンのパリ・サンジェルマン=フランスもそこに加わりそうな予感がしてならない。
9月13日からチャンピオンズ・リーグ(CL)、9月15日からはヨーロッパ・リーグ(EL)のグループリーグの戦いが始まった。CLでは早速メッシやクリスティアーノ・ロナウドらが素晴らしいゴールを見せてくれた。パリ・サンジェルマンはアウェーゲームながらセルティック相手に5対0と大勝し、白星スタートを切っている。CLでの今後の戦いもすごく楽しみにしている。
世界中からの資本と情報が集まり、ハイレベルなプレーが展開されているヨーロッパ。そのような変化にも対応し、現代フットボールに遅れを取らないようにあらゆる準備を進めていくことは欠かせないファクターだ。そして日々アップデートされるFIFAのレギュレーションを把握し、各国の選手情報にも敏感に対応できるようなネットワークを作り、つねに前に進むことが重要になる。
8月にリーズ・ユナイテッドでの挨拶を終えた後、僕はオランダ、ベルギー、ドイツを中心にリーグ戦、ヤング戦、トレーニングマッチ、トレーニング施設、スタジアムなどを3週間かけて視察している。いろんなクラブの方向性、ローン(レンタル)を含めた選手獲得の動きなどを把握できてすごく勉強になった。 来週からは好調を維持し、リーグ首位に立つリーズ・ユナイテッドに戻る予定。今後も各クラブの戦いぶりをフォローしながら、自分の仕事を全うするつもりだ。

リーズ・ユナイテッド フジタトシヤ


PROFILE

藤田俊哉(ふじた・としや)
1971年10月4日生まれ、静岡県出身。
清水市商高-筑波大-磐田-ユトレヒト(オランダ)-磐田-名古屋-熊本-千葉。
日本代表24試合・3得点。J1通算419試合・100得点。
J2通算79試合・6得点。

J1では、ミッドフィルダーとして初めて通算100ゴールを叩き出した名アタッカー。
2014年からオランダ2部リーグに所属するVVVフェンロのアシスタントコーチとして活動。
今夏よりリーズ・ユナイテッドへ移籍した。

facebook

READ BACK NUMBER

TOKYO
東京スポーツイベントセクション

tel / 050-1741-9498 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 佐々木 玲奈 ]

OSAKA
大阪スポーツイベントセクション

tel / 050-1752-6922 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
LINKS UMEDA7階
※5/9(金)大阪市北区梅田3丁目2-123 イノゲート大阪12階に移転
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]

READ BACK NUMBER

2017

2016

X
>>>