HIS SPORTS SECTION

イングランド発
藤田俊哉サロン
(元日本代表MF)






Presented by H.I.S.

©toshiyafujita

Message

こんにちは、藤田俊哉です。
現役を引退した後、”ヨーロッパで監督になる”という夢に向かって、ヨーロッパに移り住んで早3年半。
本場ヨーロッパのサッカーの奥深さを分かち合いたい。
この「藤田俊哉サロン」を通して、新たなサッカー仲間が増えることを楽しみにしています!

(c)toshiya fujita

2017.04.28
vs Jong Ajax
ホーム最終戦でセフに再会

1対4。VVV Venloのホーム最終戦はJong Ajaxにまさかの大敗を喫した。
Jong Ajaxはエールディビジ(1部リーグ)の優勝争いとヨーロッパリーグ(EL)ベスト4を並行して戦っているAjaxのセカンドチームにあたる。おそらくコンディション調整の場として、この日、Jong Ajaxはトップチームの若手メンバーをたくさん出場させてきたのだ。リーグ優勝を決めたVVVにエールディビジの本当の力を見せつけるかのように…。
VVVの選手たちは優勝を決めたこともあって、精神的にもリラックスしている状況のなかで迎えた試合だったが、来シーズンを見据えたとき、身が引き締まる思いをしたはずである。それは最高の予行練習と言えるものだった。
トップチームにレギュラーとしてプレーしている選手が7人も名を連ねていたが、なかにはオランダ代表選手もピッチに立っていた。最高の技術レベルを発揮し、フットボールの楽しさを存分に表現してくれた。久しぶりに観ていて心踊る気分にさせてくれた。来シーズンに戦うAjaxは、この日以上の実力を持ったチームであることは間違いないだろう。敗戦ゲームではあったものの、思い出に残る夜となった。
この日はVVVのホーム最終戦とあってか、スタジアムにはVVVの歴代監督がたくさん来ていた。試合後のビジネスラウンジは非常に盛り上がっていた。そのなかには名古屋グランパス時代の監督でもあった、セフ フェルホーセンと奥さまの姿もあって、久しぶりにゆっくり会話もできた。
いまでも日本で仕事をしたことは、素晴らしい思い出になっているそうで、日本は大好きな国で名古屋はとくに気に入っている!と話してくれた。
敗戦ゲームの後、こんなに楽しい気分になれた経験はない(苦笑)。シーズン優勝の素晴らしさをあらためて感じた。

VVV Venlo フジタトシヤ


PROFILE

藤田俊哉(ふじた・としや)
1971年10月4日生まれ、静岡県出身。
清水市商高-筑波大-磐田-ユトレヒト(オランダ)-磐田-名古屋-熊本-千葉。
日本代表24試合・3得点。J1通算419試合・100得点。
J2通算79試合・6得点。

J1では、ミッドフィルダーとして初めて通算100ゴールを叩き出した名アタッカー。
2014年からオランダ2部リーグに所属するVVVフェンロのアシスタントコーチとして活動。
今夏よりリーズ・ユナイテッドへ移籍した。

facebook

SCHEDULE

READ BACK NUMBER

TOKYO
東京スポーツイベントセクション

tel / 050-1741-9498 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 佐々木 玲奈 ]

OSAKA
大阪スポーツイベントセクション

tel / 050-1752-6922 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
LINKS UMEDA7階
※5/9(金)大阪市北区梅田3丁目2-123 イノゲート大阪12階に移転
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]

READ BACK NUMBER

2017

2016

X
>>>