HIS SPORTS SECTION

イングランド発
藤田俊哉サロン
(元日本代表MF)






Presented by H.I.S.

©toshiyafujita

Message

こんにちは、藤田俊哉です。
現役を引退した後、”ヨーロッパで監督になる”という夢に向かって、ヨーロッパに移り住んで早3年半。
本場ヨーロッパのサッカーの奥深さを分かち合いたい。
この「藤田俊哉サロン」を通して、新たなサッカー仲間が増えることを楽しみにしています!

(c)toshiya fujita

2017.05.05
vsTelstar
優勝旅行はバルサ観戦ツアー

2016-17オランダ ジュピラーリーグ最終戦。相手はTelstarだ。下位チーム(20チーム中16位)との対戦とはいえ、最後まで決して気を緩めてはいけない。しかし、優勝が決定してからクラブスケジュールとしての優勝報告会、パーティーなどのイベントへの参加が続き、選手たちのコンディション調整は難しかった。すでに優勝が決まっていることもあり、選手たちのモチベーションを維持させることにも苦心した。
試合は、数人のスタメン変更もあって、立ち上がりからペースをつかめなかった。33分に先制点を奪われるなど、前半のVVVはまったくもって見せ場を作れないままに終わった。
そこでハーフタイムに修正点を指示し、得点を奪うべく、前線からの守備を徹底させると、後半はボールを早めに前に運べるようになった。結果、シュートチャンスが増えて、71分にRalfが同点ゴールをゲット。勢いに乗ったVVVは試合終了間際の87分にゴール前でFKを獲得。Clintが豪快に決めて、2対1で逆転勝利に成功したのだった。
試合後のビジネスラウンジでは、シーズンを労うパーティーが行なわれた。偶然、そこで数人の日本人サッカー関係者にも出会え、自分にとっても大きな刺激となった。ともに力強く前に進もう!と励まし合い、良い時間を過ごせた。
リーグ戦はこの日をもって終了となったが、今シーズンはこのあと2試合のフレンドリーマッチを戦った後、選手・スタッフ全員でバルセロナへ旅立つ。初めての優勝旅行はバルセロナの最終戦観戦ツアーだ。乾貴士が所属するエイバルとの一戦を観戦できるので、すごく楽しみにしている。こちらの模様は追ってここのコラムで伝えたいと思う。
オランダに渡って3年半。VVVで2部リーグ優勝というひとつの結果を残せたことを素直に嬉しく思う。今シーズンも1年間、暖かい声援をいただいて本当に感謝の気持ちしかない。来シーズンはいよいよ1部リーグへの挑戦だ。その前に、僕自身はクラブとの契約交渉が控えているけれど、果たしてどんなシーズンになるのか、いまから楽しみでならない。

VVV Venlo フジタトシヤ


PROFILE

藤田俊哉(ふじた・としや)
1971年10月4日生まれ、静岡県出身。
清水市商高-筑波大-磐田-ユトレヒト(オランダ)-磐田-名古屋-熊本-千葉。
日本代表24試合・3得点。J1通算419試合・100得点。
J2通算79試合・6得点。

J1では、ミッドフィルダーとして初めて通算100ゴールを叩き出した名アタッカー。
2014年からオランダ2部リーグに所属するVVVフェンロのアシスタントコーチとして活動。
今夏よりリーズ・ユナイテッドへ移籍した。

facebook

SCHEDULE

READ BACK NUMBER

TOKYO
東京スポーツイベントセクション

tel / 050-1741-9498 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 佐々木 玲奈 ]

OSAKA
大阪スポーツイベントセクション

tel / 050-1752-6922 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
LINKS UMEDA7階
※5/9(金)大阪市北区梅田3丁目2-123 イノゲート大阪12階に移転
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]

READ BACK NUMBER

2017

2016

X
>>>