HIS SPORTS SECTION

イングランド発
藤田俊哉サロン
(元日本代表MF)






Presented by H.I.S.

©toshiyafujita

Message

こんにちは、藤田俊哉です。
現役を引退した後、”ヨーロッパで監督になる”という夢に向かって、ヨーロッパに移り住んで早3年半。
本場ヨーロッパのサッカーの奥深さを分かち合いたい。
この「藤田俊哉サロン」を通して、新たなサッカー仲間が増えることを楽しみにしています!

(c)toshiya fujita

2017.07.27
次なるチャレンジに挑むという決断

この夏、僕は次なるチャレンジに挑む。
3年半にわたるVVVフェンロでのコーチ生活に終止符を打ち、新たな舞台としてイングランドのチャンピオンシップ(2部リーグに相当)に所属するリーズ・ユナイテッドへスタッフ入りすることを決めた。
この決断に至るまですごく悩んだ。VVVフェンロでの挑戦もすごく充実していたし、新シーズンは待ち望んでいたエールディビジ(1部リーグ)へ参戦することになっていたから、オランダに残ってトップリーグを経験してみたい気持ちは本当に強かった。監督、コーチングスタッフとも良い関係を築けていたし、選手たちの成長する姿を見られることも楽しみだった。
フェンロ市という街も気に入っていた。ドイツとの国境沿いに位置する街なのでドイツのブンデスリーガを気軽に観に行けるし、ベルギーリーグにもブリュッセル、アントワープあたりまで車で1時半もあれば行くことができる。
飛行機移動もスムーズだ。フェンロからはデュッセルドルフ国際空港(ドイツ)、アイントホーフェン空港(オランダ)まで近く、そこから2時間のフライトでバルセロナやロンドンにも行くことができる。もちろん日本からのフライトもストレスがない。デュッセルドルフ国際空港からは日本への直行便があって、しかもフェンロの自宅からデュッセルドルフ国際空港まで車で40分もかからない。それゆえ、フェンロへの3年半の間に、ヨーロッパ各地へたくさん足を運んだ。各国のサッカースタイルや文化を感じることができたし、その旅の数だけサッカー仲間もできた。もしかしたらこれが一番の宝物かもしれない。
今回の決断も、そんな旅を通してサッカー仲間と出会ったことが始まりだった。サッカー人としてイングランドのクラブに身を置いて本場のフットボールを感じたいと考えるようになってきた。そんな矢先、サッカー仲間のひとりから、リーズ行きのチャンスをもらうことができたのだから。
もちろん、ここからクラブのために自分がどれだけ貢献できるが重要になるから、身が引き締まる思いではあるけれど、それはVVVフェンロに行ったときと変わらない。つねに良い準備をして、コミュニケーションを円滑に計り、明るく前向きに進んでいくつもりだ。その先にはきっと素晴らしい何かが待っているはずだから。
世界中で監督もやりたい。そのためには、現場だけではなく、クラブにおいて幅広い仕事をこなせるような監督を目指すつもりだ。クラブマネジメントを学べることも、リーズ・ユナイテッドを選んだ理由のひとつだから。
いずれにしても、サッカーの世界で自分が体験できることはすべて体験してみたい。その結果、日本サッカーのレベルアップに役立つことになればさらに嬉しい。これからもベストを尽くすつもりだ。新たな挑戦を自分自身もすごく楽しみにしている!

リーズ・ユナイテッド フジタトシヤ


PROFILE

藤田俊哉(ふじた・としや)
1971年10月4日生まれ、静岡県出身。
清水市商高-筑波大-磐田-ユトレヒト(オランダ)-磐田-名古屋-熊本-千葉。
日本代表24試合・3得点。J1通算419試合・100得点。
J2通算79試合・6得点。

J1では、ミッドフィルダーとして初めて通算100ゴールを叩き出した名アタッカー。
2014年からオランダ2部リーグに所属するVVVフェンロのアシスタントコーチとして活動。
今夏よりリーズ・ユナイテッドへ移籍した。

facebook

READ BACK NUMBER

COLLABORATION TOURS

H.I.S.と藤田俊哉のコラボレーションツアー

TOKYO
東京スポーツイベントセクション

tel / 050-1741-9498 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目17-1
日本生命新宿西口ビル3階
[ 総合旅行業務取扱管理者 佐々木 玲奈 ]

OSAKA
大阪スポーツイベントセクション

tel / 050-1752-6922 月~土曜:11:00~17:00 /
日曜・祝日:休み
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
LINKS UMEDA7階
※5/9(金)大阪市北区梅田3丁目2-123 イノゲート大阪12階に移転
[ 総合旅行業務取扱管理者 上村 諒 ]

READ BACK NUMBER

2017

2016

X
>